実は、紅茶は身体にとっても良い魔法のドリンクです
私も日々紅茶を楽しんでいますが、家庭にも良い影響があることを実感しています
この記事では紅茶の魅力や効果・楽しみ方について解説します
.
紅茶の魅力
紅茶にはたくさんの魅力があります
育児中の疲れも癒して、健康にもいい紅茶の魅力は以下の通りです
- 体にうれしい効果がたくさんある
- ジャンピングや色、茶器の美しさなど楽しみ方がたくさんある
- たくさんの味がある
- 疲れを癒せる
我が家で紅茶を飲むのは私だけですが、夜のティータイム時に夫と落ち着いて会話ができ、喧嘩になることも減りました
夫は紅茶が苦手ですが、一緒にティータイムが楽しめるように、夫がおいしく飲めるようなブレンドを見つけるのが私の密かな野望だったりもします
育児疲れにうれしい紅茶の効果
紅茶は育児の疲れを癒してくれます
疲労回復や集中力UPといった効果があるため、育児をしながら仕事をしているパパやママの強い味方になってくれるでしょう
疲労回復&集中力UP
紅茶に含まれるカフェインの作用により、疲労の軽減や覚醒、集中力の向上につながります。
私も夜に仕事をする際にはいつも紅茶を飲んでいます
コーヒーやカフェインドリンクよりもカフェインの含有量が少ないため、仕事が終わって寝るときにカフェインが強すぎて寝られない、なんてこともありません
ただし、飲みすぎるとその分多くカフェインを摂取してしまため、紅茶の飲みすぎには気をつけましょう
身体にうれしい紅茶の効果
紅茶は身体にとってとてもうれしい効果がたくさんあります
- 病気の予防(風邪・動脈硬化・高血圧・がん・糖尿病など)
- 美容効果(老化予防)
- 消化機能UP
- 肥満防止
- 虫歯の予防
上記のような効果が飲むだけで得られるなんて、育児で忙しいママやパパにはとても魅力的ですよね
それでは詳しく紹介していきます!
病気の予防(風邪・動脈硬化・高血圧・がん・糖尿病など)
紅茶に含まれるタンニンの作用に以下のようなものがあります
- 病原菌の殺菌、解毒作用→風邪の予防
- タンニン中のエピガロカテキンガレードによる血中コレストロール濃度の低下→動脈硬化・高血圧の予防
- 細胞の悪性腫瘍化の抑制→がんの予防
- ブドウ糖摂取による血糖値上昇の抑制→糖尿病の予防
美容効果(老化の予防)
タンニンの抗酸化作用が、ビタミンCやビタミンEと同じくらいの効果があります
消化機能UP
カフェインやタンニンの作用で、胃液の分泌が促進され、食欲の増加や胃炎・腸炎の症状を軽減させる効果があります
肥満防止
紅茶に含まれるタンニンが皮下脂肪をグリコーゲンというエネルギー源に変換してくれるため、運動と組み合わせてダイエットを効率よく行えます
飲むだけで痩せるわけではなく、ダイエットのお手伝いや肥満を抑制するものです
虫歯の予防
紅茶に含まれるフッ素が虫歯を予防します
しかし、紅茶は色素が強いため、色素沈着を起こさないためにもきちんと歯磨きを行いましょう
紅茶の1日あたりの摂取上限は約1ℓ
紅茶にはカフェインが含まれるため、飲みすぎるとカフェイン中毒や不眠症、妊婦さんの場合は胎児に悪影響がでたりといった悪い影響がでてきます
また、利尿作用があるため、紅茶だけでなく、水もしっかりのんで脱水を予防しましょう
また、カフェインレスの紅茶を利用するといった方法もあります
以下でカフェインの1日あたりの上限と、上限に基づいて紅茶の摂取上限目安を出していますので、参考にしてください
1日あたりのカフェインと紅茶の摂取上限
紅茶は、おおよそ100㎖に30㎎のカフェインが含まれています
また、コーヒーはおおよそ100㎖に60㎎のカフェインが含まれています
上記のカフェイン含有量と、厚生労働省のページを参考に、カフェインと紅茶の摂取上限を以下の表に記載しています
年齢 | カフェインの摂取上限/日 | 紅茶の摂取上限/日 |
成人 | 400㎎まで | 約1.2~1.3ℓ |
妊婦さん | 200~300㎎まで | 約600㎖ |
授乳中のママ | 200㎎まで | 約600㎖ |
4~6歳の子供 | 45㎎まで | 約150㎖ |
7~9歳の子供 | 62.5㎎まで | 約200㎖ |
10~12歳の子供 | 85㎎まで | 約300㎖ |
参考:食品に含まれるカフェインの過剰摂取についてQ&A ~カフェインの過剰摂取に注意しましょう~ (mhlw.go.jp)
紅茶は身体によいものですが、飲みすぎると毒になってしまいます
限度を守り、適量を正しく楽しみましょう
育児中の紅茶の楽しみ方
育児中はなかなかのんびり過ごす時間は作れないことが多いです
そんな忙しい中、少しだけでもリラックスしたり癒しの時間を作ったりできるような紅茶の楽しみ方を紹介します
- お昼寝中にほっと一息
- 色やジャンピング、お気に入りの茶器で癒し効果&モチベーションUP
- カフェインレスの紅茶で夜のまったりタイムに
- 成長した子供とティータイムも
詳しくは以下で解説していきます
お昼寝中にほっと一息
子供のお昼寝タイム=休憩時間ではないパパやママは多いでしょう
わたしもそうです
娘が寝ている間にまとめて家事をすることも多く、しかも起きないように音に配慮しながらという高等技術を身につけなければなりません
また、せっかく眠ったとしてもいつ起きるかわからないという時限爆弾を抱えているかのような緊張感
せっかくのひとりタイムも全然休憩できないことの方が多いですよね
私はそういう時こそ紅茶を飲んでいます
暖かい紅茶を飲むと緊張が少し和らいで、ほっとした気分になります
また、お茶を飲むだけなので子供がすぐに起きてきてもすぐに対応できます
このように、短時間で疲れが癒されて、子供の対応もすぐにできる紅茶にすごく助けられています
色やジャンピング、お気に入りの茶器で癒し効果&モチベーションUP
紅茶の楽しみ方は、紅茶の色やジャンピング、茶器や紅茶に合わせる食べ物など、こだわり始めたら本当に奥が深いものばかりです
紅茶の色や味は紅茶の種類やブレンドの仕方によってさまざまですし、ブレンドの仕方も多岐にわたります
お酒やハーブ、お花にフルーツと本当にたくさんあります
また、自分のお気に入りの茶器を使用するとお茶をいれる時から飲み終わるまで、幸せな気持ちに包まれ、癒し効果やモチベーションがさらに上がりますよ
それぞれの紅茶に合うお菓子や食べ物を探していくのも楽しそうですね
カフェインレスの紅茶で夜のまったりタイムに
紅茶には、カフェインレスのタイプのものも販売されています
寝る前のまったりタイムや妊娠・授乳中のママも紅茶を楽しむことができます
自分のお気に入りの紅茶で寝る前にリラックスして、良い睡眠につなげたいですね
成長した子供とティータイムも
我が家では娘が私の紅茶や茶器に興味津々!
自分のコップやお皿、スプーンを出しておままごとをすることも多くなってきました
また、私が使用しているティーポットでお茶を入れるまねをしたり、見ているとかわいいですが本物のティーグッズはガラスや陶器なので気を付けなければなりません
おままごとセットの購入も検討中です
大きくなったら、娘と一緒にティータイムを楽しみたいと思っています
忙しい人におすすめの紅茶3選
忙しい方たちにおすすめのティーバックやリキッドタイプの紅茶を紹介します
手軽においしく飲める紅茶を、ぜひ楽しんでみましょう
極上はちみつ紅茶
紅茶の苦みが苦手な方でも、スイーツ感覚で飲める紅茶があります
極上はちみつ紅茶ははちみつの甘さがちょうどよく、おやつ感覚で飲めてしまします
ただし、おやつのように高カロリーではありません
ダイエット中の女性にもおすすめできる紅茶です
たくさん飲みたい方は、下の2箱セットが1000円お得に購入できます
アフタヌーンティアールグレイ
紅茶に詳しくなくても、「アールグレイ」の言葉を聞いたことがある方も多いでしょう
それくらい有名なアールグレイを、リキッドタイプならコップに注いだらすぐ飲めます!
お試しに買ってみたい方は一番上のリンクから購入してみましょう
紅茶の味がどのようなものか知ってみたい方には、真ん中のお試しセットもお手頃価格で紅茶を試せるためおすすめです
Heladiv rose black tea
Heladiv rose black teaはセイロン(スリランカ)ティーにバラの着香がされたフレーバーティーで、優雅な女性になった気分になるような香りと味わいです
バラの香りが強すぎず、セイロンの味を楽しめるため、とてもお気に入りの紅茶です
この商品は楽天市場やAmazonではなかなか取り扱っていません
お近くの「やまや」という店舗で、ティーバックタイプの商品を取り扱っている可能性があります
まとめ|紅茶は育児中のひとやすみに最適!
紅茶は身体にもよく、おいしくて育児の疲れを癒してくれます
私は紅茶のおかげで娘とおままごとを楽しんだり、夫と良い関係を築けたりと家庭環境も良いものになっていると感じます
紅茶がもたらしてくれる効果は人それぞれですが、少しイライラしてるな、落ち着きたいなというときや、のんびりリラックスしたいなというとき、健康に気を使いたいなというときはぜひ紅茶を利用してみてください
コメント